十年一昔、十把一絡げ

V6に関係するWEB上に漂う自分の記述(2000年~)をサルベージしたり、感想を書き直してみたり、何となくツイッターに連携できる形で書き直しています。偏りはあると思うので生暖かい目で眺めて頂けたら幸いです。

「!」な季節

6月は私にとっての「!-attention-」な季節だったりします。
そもそも妹*1のブイ急降下なシーズンが5~6月であり、その頃立て続けに買ってきたブイ関連のCDを私も聴くようになったのが始まりでした。
良くも悪くも私をブイファン、牽いてはトニファンへと転ばしたのは、ブイ関連で2番目に家にやってきたトニアルバム「!-attention-」だったのです。

 

それまで私は特定の歌い手のCD*2以外ほっとんど聴かないタイプだったので、確かに新鮮な感じではあり、それでいて1曲目が結構好みだったりしたから、その後すぐに通学*3のお供になってました。
しかも何故かこのアルバムは何度聴いても飽きなかったんですわ。
それからというもの結構なヘビーローテーションで聴いていたにも関わらず、1年経ったこの6月にまた聴いてみると、初めて聴いた時の空気感を感じたりしました。
は!それは世間が梅雨だったりしたからだろうか…。
きっとこれから先、6月は思い出したように「!」を聴いたりするんだろう、と漠然と思いまする。*4

 

では、以下それぞれの曲の感想。


■BIG FORCE
これがなければトニファンにはなってなかっただろうなぁ、と思う1曲。
あのアフリカンな太鼓のビートがすごい好きなので。(土臭い感じが好き)*5
更に言うと寝っ転がって聴きながら歌詞をじっくり味わったりしてるかも…。
サビの歌詞にはちょっぴり後押しされるものがあると思うんですが、いかがでしょう?*6
三人の声がうまい具合に混ざってて良し。
いつかライブで聞いてみたい。生で。かなり希望。*7

 

■おやすみ(Yoshihiko Inohara)
ごめんなさいね~ヨシヒコ君(笑)。最初に聞いたときラップばっかりだったもんだから「これだからジャニはラップでごまかして~」と思ったです。
(当時はイノ氏がメインボーカルの一人というのを知らなかった)
「作詞作曲までしてこれかぁ」とも思った…。
(当時はイノ氏がそういう要素を持っていることを知らなかった)*8
曲冒頭にスタジオトークみたいな小技が入ってるけど、最初はそれすら気付かなかった私…。
でもやっぱり「おやすみ」な時間にこれはあまり聞かないなぁ(笑)。

 

■Through the blue
これ、次の曲も合わせて「なーんか少年隊っぽいなぁ」と思ったような気がする。
シャラララ言われてもなぁ、と実はあんまりこの曲は聴かない(^^;)。
そいでもって「おやすみMD」*9に入れてみたけど、曲のお尻が次の曲に被るので最後に「レツゴー!」とか入ってる…(切れよ>自分)。

 

Error
'01・正月コンでの長・井・健の組み合わせで歌ったのが楽しかったっす。
この曲での「曲がるマイクスタンド」ネタが定番である事は後に知りました。
特に好きでも嫌いでもないなぁ、ここの2曲は。

 

■Stranger than paradise(Hiroshi Nagano)
初めて聴いた長野氏のソロ。ブイファンになりたての頃は長野氏が一押しだったので、正直この曲を聴いた時にはちぃっとなかり力が抜けた記憶が。
声の感じと言い歌い方と言い、「な~んかアニソンっぽいぞぉ?」と思いました。*10
曲調は好みです。「BIG FORCE」もそうなんだけど、どっか民族色っぽいのが入ってるのが好きみたいです。
これ、'01・正月コンで長野氏が歌ってるのを聞いたのですが、CDより全然上達してました。*11
妙に嬉しい気分になったりして。
オリエンタル王子様長野氏、素敵でございました。*12

 

■Working Man
いいっすよね!これいいっす!「働く人」って、そのまんま!(笑)
真ん中のラップなんか楽しくて仕方ないです。
時々妹達と分担して歌ったりしてますわ~。*13
楽しい気分になりたいときはこれですね、いつも。

 

■Shelter(Masayuki Sakamoto)
…初めて聴いた時はですね、「なんだこの歌詞はコノヤロウ!」と思ったものです。
だって「お前は俺の収容所」ですよ?直訳。*14
「思い上がるのもいい加減にしろコノヤロウ!」と妙な憤りを感じでました。
が、やはり歌そのものは上手くて、いつの間にやら聴きまくってました。*15

「HAPPY」辺りで坂本氏の歌声に躓いて、それからよく聞くようになったのかなぁ…。
そいでもって生Shelterはもう、別物でした。やっぱ坂本氏は生だな。*16

 

■Another Kind Of Dream
こういう感じでアルバムが終わるのって好みだったりします。
スローバラードなんだけど、「翼の設計図」あたりとは違う感じで、やっぱりトニだけで歌うと微妙に対象年齢も上がるというか、夜っぽくなるというか。
ライブビデオにもなってるトニコンのエンディングで改めて好きになりました。
(生で聴くと好きになる曲って意外に多いです、私^^;)*17


そいでもってCDのジャケットなりブックレットなりに、なまじ近所が写ってたりするのがちょっと悔しいというか何というか。中華街じゃん!みなとみらいじゃん!
イノ氏が裸になってる「白楽天」の前などよく遊びに行くんだけどなぁ…。*18

 

ちなみに。
カラオケに一緒に行く友人(TMRファンで長野氏も好き)*19は、「Stranger than paradise」「Working Man」「Shelter」の3曲が好きと言う。
と言っても原曲を聴いた事あるわけではなく、私が歌うのを聴いて「好き」と言ってます。
殊に「Shelter」のサビあたり、決め台詞(?)は自分で口ずさんだりしてて。

「坂本氏はもうこれをコンサートでは歌わないんだって」と私が教えると「何でー!これいいじゃん!歌いなよー!」と抗議までしてました。
う~む、いい友だ…(笑)。

*1:上の妹

*2:声優の某Oさん(女性)。

*3:当時大学4年生。博様のご実家最寄駅を毎日寝て過ごしながら通学しておりました…。なんてこと…!

*4:Oh...。今年の6月は特に聞かなかったよ…。

*5:土臭い音は今でも好きな傾向にありますね。

*6:どこの部分を指してるんだろうと歌詞を確認しました。まだいろいろ若かったんだなぁ自分…と思いましたまる

*7:メドレーでしたけどオレキミコンで拝聴致しました。何か他の時にも聞いたような気がするけど思い出せない…。

*8:ご新規の時の「知らない」状況って怖い…ほんとすみません。

*9:たぶん寝る時に聴く曲を集めたMDを作っていたんだと思う。

*10:ブイ担になる前はアニソンとか声優さんの曲を聞いていることが多く、それと似たようなニオイを感じたんじゃないかと思います。

*11:すごく失礼な物言いですみませんw

*12:このオリエンタル王子の前に黒王子な格好をされてて、ここから某2の博様スレのタイトルが決められたのではなかったかと。黒王子の装束マジかっこよかった…今あの格好してくださってもいいのですよ…(言霊)。

*13:3人ともそこそこ音楽をやっていたので、ハモったり何したりするのは得意です。3人でやって一番ウケたのは「サイクルセンター長野」の3パートをそれぞれ振り分けて歌いながら渋谷を歩いたことですw

*14:この頃の私は直訳するのが好きだったのかしら…

*15:勢い余って10周年の握手会@名古屋の時、「『Shelter』大好きです!」と坂本さんに言って「あ、ありがとう」とちょっと戸惑わせてしまったのもよき思い出。

*16:初の生ShelterがDVDにもなっているプレラブ@大宮ソニックで、やる気ゲージMAXな状態のものが自分にとっての初見となりました。しかもその後封印されてしまったので、ギリギリだよEveryday…じゃなくてギリギリ見られてよかった、とこの当時は思っていたのではないかと思います。大丈夫だよ、10周年の封印解除からまた生Shelter見られるようになるから!(笑)

*17:意外と単純w

*18:確か今でもありますよ「白楽天」。そして当時の私は何の遊びをしに行ってたのだろう…。チャイハネとか回ってたのかな。近所っていうよりは馴染みのある場所がいっぱい映ってるブックレットです。ビバ横浜。

*19:大学の同期。元気にしてるかなぁ…まだプレイヤー続けてるのかな…。彼女とカラオケ行くようになってから、私にとっての「カラオケでの歌い方」が変わりました。時代はガチカラへ(笑)。